top of page

NEWS

初めまして、主催の菊地です。 2022.8.9

初めまして、旭川短編演劇祭主催の菊地愛斗です。

お前何者なんだよ!そう思う方が多数だと思います。

なのでまずは軽く自己紹介から...

旭川出身・旭川育ち・旭川好きの20歳です。

高校は演劇部に入り、高3では一回限りの劇団を運営してました。

(約3年前、劇団XYZ覚えてる方いるでしょうか...?)

高校卒業後は札幌に行き映像の専門学校を卒業。

現在は札幌で映像関係の仕事をしています。

今回、このイベントを企画したのには様々な理由がありました。

僕が高校生の頃、沢山の演劇を見させていただきました。

市民劇団、演劇部の単独公演、大学の演劇サークルなど...

どの演劇もとても面白く、高校生の自分には大きい刺激でいい経験になってました。

ですが、この数年、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、かなり少なくなってしまいました。

そして高校演劇にも影響が出ていました。

氷点華は2年連続中止(今年できてよかった)、高文連は無観客開催、春の演劇祭は中止

​他校の演劇を見る機会が無い、お客さんの拍手を浴びる事が無いんです。

高校生の演劇の機会を作りたい。

旭川市の演劇をまた活性化させたい。

そのような気持からこの旭川短編演劇祭を企画しました。

このイベントを通して改めて旭川の演劇の良さを知り、

また市民劇団、高校演劇が活性化したら良いなと考えております。​

来て頂いたお客さんには絶対に楽しませて

「来て良かった」と思って頂けるようなイベントを作るので

楽しみにしててください!!

Twitter

Instagram

​YouTube

#菊地です

#初めての主催

#がんばるぞい

#旭川短編演劇祭

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
  • YouTube
  • TikTok
bottom of page